ハイ!
というわけで終わりましたね。
7・22 皆既日食!
皆既。部分。
みなさま少しでも見れましたでしょうか!
洋上でみた!なんて方も
ここを見ている中にいるのかしら。
いたらとても羨ましいし、お祝いの拍手を送りたいです。
逆に悪石島などに行った方もいる…??
テントなど水びたしだったのでは…
もし行かれたかはどうぞ戻ってからの体調にお気をつけて!
また次の皆既を狙いましょう!
そしてそして。
私はというとですね。
なんと「上海」まで行ってきました。
しゃんはい、
そう。
しゃんぐはいです。
元々は国内ですますつもりだったのですけどね。
色々立て込んでいる時期でしたし、無理するよりは
部分日食を思い切り楽しめればいいかな。と
でも
天文ガイドさんに同行取材ということで
お声をかけて頂きまして、
ならば!ということで勇んでいってきました!
二度目の海外(一度目は卒業旅行のほんぐこんぐ)
大慌てでパスポート取得ですよw
とはいえ、
お天気は自由にならないからお天気…☆
皆既日食当日。
上海は…雨☆
でしたw
ほんっとーーーに残念です!
時間ないなりにピンホール作ってみたりしたんですけどねw
一度も日が照らなかったよw
けれど
皆既日食中。
まるで夜かのように
真っ暗になる様子などは十分迫力がありました!
こういった機会を作って下さった天文ガイドさんに感謝です。
ご一緒したツアーの方々もありがとうございました!
謎の漫画家が紛れ込んだにもかかわらず
楽しく応じて下さって非常に有意義でした!
それから
コメント欄に日食の観測予定地などを聞いて下さってる方が
いましたが
仕事明けすぐの突貫遠征だったもので
前もってお答えできなくてすみません。
ではでは。
すぐに満天さんでのイベントなどもありますね。
他にもちらちら
ご報告できるかも?
暑いですが
頑張って乗り切っていきたいと思います!
私たちは種子島に行きました。
見事に“小雨”。
でも影の壺の底にいる感覚はすてきでした。
やはり、そこにいなくては得られない感動ですね。
投稿情報: うべ | 2009-07-24 07:32
カシマミ先生こんばんは。
僕は皆既日蝕の時間帯は大学のパソコンの授業中でした。
でも、先生が硫黄島からの中継映像を見せてくれました。直接見たわけじゃないですけどすごい感動しました。
カシマミ先生は上海までですか。お疲れ様でした。
まだまだ暑いというか、これからが夏本番です!!
お体には気をつけてくださいね!!
投稿情報: RS7 | 2009-07-24 12:41
先生こんにちは!
自分は自宅から部分日食を見ることが出来ました^^ 残念ながら望遠鏡とかは持っていないのでピンホールでww
初めて見る日食に感動しました。26年後は部分じゃなく皆既の方を見れるといいなあ><
宙まにアニメは次回は夏合宿ですね!
こないだの回はプラネタリウムで見る壮大な星空がとても綺麗に描かれていて素敵でしたっ。あと晴子さんの声が落ち着いた感じで大人の女性って感じでした(笑
投稿情報: 惑星 | 2009-07-24 14:29
こんにちは
上海ツアーに参加した一人です。日食が見られず すごく残念でした。
癪なので 来年のイースター島はどうかと思いきや さすがに地球の反対側では 二泊三日とは いかないようです。休みが取れない? (~~;
でもいつか必ず見てやる!
どうやら 本当に火がついちゃったようです。困った・・・
投稿情報: ふみ | 2009-07-24 15:43
おぉ、上海に行かれてたんですね! 東京も厚い雲に覆われて大部分で日食見れませんでした。上海の様子はネットで見てましたけど、あの急に真っ暗になる感じは例え雨でも体験してみたいと思いましたよー。とりあえず、お帰りなさい&おつかれさまでしたー
投稿情報: 葉月野 | 2009-07-24 19:25
うちは地元で観測会でした。
事前の打ち合わせでは、「95%くらいだと、多分人の目にはそれほど暗くなったとは気付き難いんじゃないかと思いますよ」と言ってたものの、幸か不幸か(どっちかといえば不幸)最大食の時は雲に隠れてて、分厚い雲な訳でもないのに、周囲はけっこう暗くて、ゲリラ豪雨か何かの直前みたいでした。
そして、晴れ間から見える空の色が変。直前まで無数に飛んでたトンボが1匹もいない。
昔の人が天変地異だと思うわけですよこれは。
わかってはいるのに、雲間から時折覗く三日月状の太陽は、ちょっと「ギョッ」としますね。
観測会の方は、「めざせ1000万人!」には500人で申告したんですが、翌日の新聞には「700人」と書いてある…でも正直、あれは1000人来てたと思う…(苦笑)
投稿情報: みんめ某 | 2009-07-24 22:22
自分は雲に隠れたり出たりする部分日食、屋外の仕事中に見ることができました。
こちら大阪では曇り空でしたが薄雲になった時などに結構見えてましたよ!
小学生時代?以来の部分日食 仕事仲間と楽しめました。
これから夏本番になるかと思います。
先生&皆様 お体には気をつけて 美星 達のように夏を楽しみましょう!
投稿情報: okaP | 2009-07-24 22:35
おお!上海!
上海の様子はテレビで見ましたが、雨降って残念でしたねー。でも、暗くなってるのはスゴかったー☆
自分は地元で見ましたよ。曇っててだめかと思ったけど、ちょうど最大時間の時に雲が切れて見れました!!
これから夏本番ですが、お体には気をつけてくださいね☆
投稿情報: manji | 2009-07-24 23:13
こんばんは。始めて書き込みします。日食、何処で見ようか迷ったあげく、野辺山まで行って来ましたが…見れませんでした。残念です。ただ、当日限定?のストラップを天文台でもらえたので記念になりました。また、次の機会を楽しみに待とうと思います。それと、夏合宿の舞台(野辺山や清里)を堪能して来ました。踏切(40話)探しとかして楽しんで来ました。
投稿情報: ○ | 2009-07-24 23:29
こんばんは。
あちら(どちら?)から出張して参りました。
日頃のご活躍、陰ながら応援してます。
さてさて。
しゃんぐはいは雨で残念だったですね。
こちらは部分日食ですが見れました。
あいにくの曇り…だったのですが、その雲が減光フィルタの働きをしてくれましてね。
極大時には三日月型の太陽がばっちり見えました。
あのときの心震える感覚を「感動」というのでしょうか?
ではでは。
投稿情報: でだえもん | 2009-07-25 02:42
こんにちは。22日は風流を解さない上司に外せない会議を入れられてしまったので、昼休み、12時過ぎに空を眺めておりました。見事な曇天でがっかり・・・ 次回の皆既日食の時は自分は生きているかわからないので、3年後の金環日食を楽しみにします。
本日はアフタヌーン誌の発売日ですね。美星の為にがんばる朔、男ですね~! 台風が来おって・・・早く本屋さんに行かねば。
では、梅雨時に戻ってしまったかのような気候ですので、お体に気を付けて下さい。
投稿情報: 三郎太郎 | 2009-07-25 06:11
日食見れずに残念だったね^^;
おいらは奇跡的に見れたよ~(・∀・)b
当日、すっかり忘れていたんだけど、ビッグサイトの展示会を見に行ってて、周りが騒がしくて、なんだろな?って思って外に出たら
偶然日食だったというwww
写真も撮れたよ^^
投稿情報: ひろりん☆ミ | 2009-07-25 11:11
日食ツアーではお世話になりました。
まさかあんな所でお目にかかれるとは!
皆既日食に匹敵するサプライズに感激する事しきりでした。
今回はダメでしたが、またいつかチャンスはある筈。
こうなったら、一度見るまでは諦めずに追いかけたいですね。
投稿情報: コトー | 2009-07-25 23:10
ほほぉ~、上海とな・・・。
自分はベランダで低倍率望遠鏡+眼視用NDです。
部分だけど、欠け始めしばらくはバッチリでしたっっ。がしかし、後は雲が出たり出なかったり・・・。
でも、徹夜仕事明けでもうヘロヘロでした。
先生も夏ばてなどしないよう、お体お気を付けくださいませ。 っとか言って自分が夏ばてギミ・・・。
PS. 46話、感極まって小夜チンと一緒に目頭が熱くなったのに、最初に開いたページがあの応援イラストとは・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・すみません。二の句が継げません・・・・・・。
投稿情報: Nipponia nippon | 2009-07-25 23:15
上海に行ってらしたんですか。お天気悪くて残念でしたね。
名古屋は、当日曇り。更に私は仕事中で見れませんでした。
でど、テレビ、大勢の人たちが科学館の前で、雲を通して三日月形の太陽を見て、歓声あげてるニュースが流れました。
アニメ3話、見ました。
プラネタリウムすごくきれいでした。次回はいよいよ夏合宿ですね。楽しみです。
投稿情報: ノルト | 2009-07-26 08:36
僕は埼玉の大学で見ました
奇跡的に日食の時間の時限が休講になり、サークル棟で今か今かと待ち構えていたのですが・・・
曇りで見えたのは一瞬だけでした
でも最大食のときは周りが薄暗くなって、異様な雰囲気が楽しめました。
まともな日食は拝めなかったので、あとは皆でワンセグのNHK見てましたねー
投稿情報: 松村 | 2009-07-26 17:36
高校は授業中で公欠取れなかったので
附属中学理科部と観測しました^^
良い感じで曇っていたので
肉眼で見えて意外と良かったです
アニメ、京都では放送がないのでATXですが、もっといろんな局で放送して欲しいですね
もうすぐペル観合宿です、今年も御嶽山です
かしまみさんはどこで見られるのでしょうか?
投稿情報: 小西毅彦 | 2009-07-26 18:05
こんばんは。日食ツアーでご一緒させていただいた一人です。先生のこと、「宙のまにまに」のこと、今回初めて知りました。さっそく第3回を録画して見せていただきました。お気に入りのアニメの一つになりそうです。次回の日食ツアーもぜひご一緒したいものです。かげながら応援させていただきます。
投稿情報: Shingo | 2009-07-26 23:09
朝から曇りがちながらも所々で顔をのぞかせて、肝心の最大のときは隠れたものの、大半を日食メガネなしで観察・撮影できたのは不幸中の幸いでした。
次は26年後ということで、今度は本土で観測できるので、機会あれば(生きていれば?)皆既が見える場所で見てみたいものです。
投稿情報: asada | 2009-07-27 00:13
お疲れ様です(・∀・)
私は仕事が休めなかったので仕事場で観察を試みたのですが雲に覆われてしまい観察することが出来ませんでした(ノд<。)゜。
新聞やニュースでの特集で拝見させて頂きますます天体ファンになりました☆
8月の天体入門書も必ず購入します(≧∇≦)ノ
投稿情報: レイラ | 2009-07-28 09:33
日食観測、行ってまいりました
柏原様はじめまして
単行本1巻目が店頭に並んだ頃から読みだしております。
小杉野市こども科学館の外観の科学館で星の観望会のお手伝いもしている者です。
さて、今回の皆既日食、上海に行かれたとのことですが、私は小笠原の船上観測でした。
日本中の恨みを買いそうなまでに晴れた中で見てまいりました。
撮影した映像をDVDに焼いて小杉野市こども科学館こと、さいたま市青少年宇宙科学館に提供してきました。
機会がありましたら上映されるかと。
館の観望会担当の方も宙のまにまにを読まれていて「プラネタリウム」のモデルと周辺の景色ですぐに判ったとか、お話しておりました。
コネクションをとりたいのだけれども・・との話も挙がっておりました。
投稿情報: ngc1499 | 2009-08-14 10:09
はじめまして
原作もアニメも来月3歳の娘と楽しんでます
そうでしたか上海も見られたところと見られないところがあったんですね
私は家族と東京都内で皆既日蝕を見ていました
それはもう素晴らしい光景でした!
来年は無理ですが
2012年の金環日蝕、皆既日蝕が今から楽しみです
投稿情報: わんだぁあっしぃ | 2009-08-27 21:42